続けりゃなんとかなるもんだ!~飽き性不器用金欠主婦でも楽しみたい~

万年金欠主婦が作ったあれこれを載せるブログです。完全素人かつ不器用、センス無し。アフィリエイト広告や企業からの依頼記事を載せる場合があります。 連絡はtsukikusamail@gmail.comへお願いします。

裂織日記~丁寧に、上下こんがらがりながら

※本記事は個人でやっています手織り講座の記録記事です。

こちらの記事にありますバナーはアフィリエイト広告となっております。

クリックするとユーキャンのHPに移動します。

 

 

 

さて、気持ちも新たに三つ目の課題を織り始めます。

 

よこ糸パニック

今回はたて糸と同じようによこ糸も交互に2色使い。

片方は裂いた布、もう片方はたて糸にも使用した赤糸を二本取りでやっていきます。

これは順番を間違えなければいいのかな?と思ったら大間違い。

使う糸を入れ替えるときに、よこ糸同士を絡ませる必要があります。

 

絡ませるといっても糸の上を通るか下を通るか、だけの違いなんですけど、これがなかなかややこしく…。

やってるうちになんか違うなーと気づいて戻ることもしばしば。

きちんと絡ませないと、端で引っかからず糸が短くというか、よこ幅いっぱいに来なくなっちゃうんですよね。

 

しかも途中で赤糸のみの部分を挟むと左右が入れ替わる(っぽい)。

これがまたややこしい…。

 

そしてもう一つ厄介だったのが、ソウコウの入れ替えミス。

前に倒すか後ろに倒すかでよこ糸の通る位置が変わってきます。

1本の糸でやってた頃は、入れ替え損ねると糸が抜けてしまってすぐ気づいたんですが、2本になると気づかない。

するとこういうことになります。

 

f:id:tsukikusasyufu:20210129222106j:plain

ちょっとわかりづらいんですけど、上の段と下の段で目立つたて糸がぎゃくになっちゃってます。

こうなると間違えたとこまで戻ってやり直し。

何回かやり直しまして、徐々にコツをつかむことができました。

 

f:id:tsukikusasyufu:20210129222750j:plain

模様が出来つつあるところ。

こんな感じで最後まで織り進めていきます。

 

順調…なんだけど

端での上下を間違えたり、ソウコウを入れ替え間違えたりしながら進みます。

ちなみに一つ解けずに終わってしまった謎がありまして。

指示通りにやるとどうにも見本通りの写真にならないんですよね。

それで1段かってに減らして見本の写真と同じ模様にしたんですが…

また私はどこかで指示を読み間違えているんでしょうか。

 

閑話休題

 

こつこつ織り進めることしばらく。

織り機に終わりが見えてきました。

予定では9模様織る予定。

ですが完成しているのは6模様。

 

…あれ、どう頑張っても残りのたて糸では9模様入らなくない?

 

これね、最初の方で薄々わかってたんです。

テキストには1模様4.5センチってなってるんですけど、私のやつは6センチくらいあるんですもの、そりゃ足りなくなるよね。

 

まあ模様の数より作品の長さが大事だということで、7模様で終わりにすることにしました。

これまではうまくいってたのになんでこれだけサイズが変わったのかは今後の課題といたします。パワー不足???

 

まあ模様数は足りないものの、40センチには達していたのでヘムステッチ再び、で糸端の始末をして完成です。

f:id:tsukikusasyufu:20210129223513j:plain

「丁寧」を心がけた甲斐があって、1作品目よりも布地が綺麗に出ました。

端もまあまあそろったんじゃないかな???

織ってるときは気を付けないとわからなかったけど、模様もばっちり見えますね。

 

一度ぬるま湯につけて縮めて、明日からは縫製作業に入ります!

今回は何ができるのか!?お楽しみに!